受験対策– tag –
-
公式に頼るのもあり!?中学受験の算数で使える裏ワザ的な公式一覧
この問題は、公式(三平方の定理)を使うと一発で解けるんだよ。 直角三角形の斜辺を1辺とする正方形の面積は、何cm²でしょうか? まぁ、この問題は、三平方の定理を使... -
【保存版】中学受験で覚えておきたい算数の暗記事項5選|無料プリント付き
わが家の子どもが中学受験をする前は、計算が速い人は、そろばんを習っていたり、特別な才能があるのだと思っていました。 でも、それは違いました──。 計算が速い人は... -
GMARCHレベルの算数対策にオススメ!『中学入試 三つ星の授業あります。』
受験算数を基礎からしっかり学びたいな・・・ GMARCHレベルの算数対策を完成させたいわ! そんな方におすすめしたいのが、『中学入試 三つ星の授業あります。』です。 本書... -
中学受験国語の苦手克服に!『合格する国語の授業 説明文・論説文』で頻出テーマと正解パターンを攻略
わが家の子どもの悩みは、国語の偏差値が安定しないことでした。 国語の模試だけは調子に波があり、偏差値が30台から70台まで大きく上下してました。 そして、偏差値が5... -
立方体の切断面をビジュアル化!『立方体の切断の攻略』徹底レビュー
比較的、算数が得意だった子どもは、平均して偏差値が60前後(enaや全国小学生統一テストなど)あったものの、図形問題がメインの模試だと50台前半までになることも──。... -
算数の偏差値60を目指すなら『秘伝の算数』!実際に使ってみた感想
算数の基本的な問題は解けるけれど、応用問題になるとまったく歯が立たないよ~。 そんなお子さんにぜひおすすめしたいのが、後藤卓也先生による『秘伝の算数』シリーズ...
1