子育てコラム– category –
-
Scratch(スクラッチ)の授業で変わったわが子、次に興味を持った「学び」の教材
わが家の子どもは、運動や勉強、音楽など「苦手ではないけれど得意でもない」タイプ。 そのためか、 学校つまらないな・・・。 とつぶやくこともしばしば──。そんな状態だ... -
【中学受験】リビング学習の効果は?実際にやってみてわかったメリット・デメリット
小中学生のうちは、絶対に“リビング学習”がオススメですよ。 これは、わたしが以前一緒に仕事をした東大や京大などの国立大学出身者たちが、口を揃えて言っていたことで... -
【中学受験】ゲームは禁止すべき?わが家のゲームとの付き合い方
出発まで少し時間があるから、30分だけゲームしていい? これは中学受験の当日の朝、わが子が発した一言です。 わが家では、中学受験の期間中も、ゲームを完全に禁止す... -
読書で国語の成績が上がった!読書ぎらいだったわが子がハマった本4選
この本、面白いから読んでみたら? ゲームの方が面白いよ…。 わが家の子どもは、小さい頃から本を読むのが嫌いでした。 そのせいか、小学2年生の頃の通知表の国語の評... -
子育てで“やっちまった”…今思えば後悔している2つの失敗
まだ見てるの?早く学校行きなさい! ──これは、我が家の朝の風景でよく聞かれる言葉です。 以前、「子どもが中学生までに身につけて良かったと思える5つの習慣 」とい... -
子どもが中学生までに身につけて良かったと思える5つの習慣
自分自身は子どもの頃、“問題児”と言われるような存在でした。そのため、 自分の子どもには同じ思いをさせたくない――。 そんな思いから、子どもが中学生になるまでに「...
1