【2026年度入試】埼玉県で適性検査型入試をおこなう私立中学の一覧表(偏差値掲載)

※当サイトにはプロモーションが含まれています。
【2026年度入試】埼玉県で適性検査型入試をおこなう私立中学の一覧表(偏差値掲載)

ena(エナ)などの多くの塾では、事前に私立中学校が実施する「適性検査型テスト」を受けてから、本命である都立中高一貫校の受検に臨むことを推奨しています。

初めての入試が本命校のみというのは、お子さまにとって大きなプレッシャーになります。

そうした不安を和らげるためにも、私立中学校がおこなう適性検査型入試を活用すると安心です。

目次

【埼玉】適性検査型入試をおこなう私立中学

埼玉県で、適性検査型入試をおこなう私立中高一貫校を一覧表にしました。

学校の名称部分は、各学校へのホームページのリンクとなっているので、詳細は各学校のホームページをご確認ください。

偏差値は、四谷大塚と独自判断したものを目安として記載しています。

埼玉県内の私立中高一貫校でおこなわれる適性検査型入試は、2026年1月におこなわれます。

スクロールできます
学校名テスト実施日試験科目偏差値
浦和実業学園中学校1月10日(午前)
1月19日(午前)
10日:適性検査Ⅰ・Ⅱ
10日:適性検査Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
44
大妻嵐山中学校1月11日(午後)適性検査Ⅰ・Ⅱ40
西武学園文理中学校1月17日(午前)適性検査Ⅰ・Ⅱ41
西武台新座中学校1月14日(午前)適性検査Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ不明
聖望学園中学校1月11日(午前)適性検査Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ不明
武南中学校1月10日(午前)
1月12日(午前)
適性検査Ⅰ・Ⅱ37
細田学園中学校1月10日(午前)dots入試
(適性検査Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)
42
更新日:2025年9月15日
ととにゃん

会場が学校ではなく別に用意されていることがあるので、開催予定の場所も確認しておきましょう。

2026年1月に行われる埼玉県内の入試には、東京・神奈川・千葉など他県からも多くの受験生が集まります。

そのため、感染症対策をしっかりとしておきましょう。

かかにゃん

高機能マスクは冬場になると売れ切れてしまうので、在庫のある時に購入しておくと安心だね。

【2026年度入試】埼玉県で適性検査型入試をおこなう私立中学の一覧表(偏差値掲載)

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次